私の日常スタイル「カゴ付きバッグ」

前の記事で 入らないスカートを、ウエスト部分を切り落としてミニスカートに作りました。腰回りを温かくすることは、自分の弱点をカバーすることで思いつきました。
その切り落とした残りのウエスト部分 、、、そのまんまカゴ付きバッグに作りました!! これは「ネクタイリフォーム2」本の47ページに作り方を載せていますが、教室ではこの作品はどなたが作っても満足度が高いです。ーーー 私はカゴを百均のお店で(二百円でしたが)買って、上に付ける部分はすでにあるので早いです。スカートの20㎝ファスナーも両サイドのポケットもそのまんま利用しました。A4ファイルは、上から入りますがファスナーを下げると楽に出し入れ可能です。カゴのサイズは26㎝×16㎝ 高さ11㎝。ネクタイ一本を80㎝はそのままで持ち手に使用、残り大剣のほうを芯を外してパイピング布に使いました。服とカゴ付きバッグとのお揃い!はちょっと愉快です。    ※ネクタイリフォーム本では、ネクタイ2本の模様が交互に見える帯状の円形布とカゴを縫い付けます。 (2023,5,26)